こんにちは! 鈴木貴之(@takahanalee)です。
うまくいかない先生の考え方のひとつは、事業(教室)にできるだけお金を掛けたくないというもの。
ないしは教室の内装や自分の服装には注意を向ける(お金を掛ける)のに、最も大事なものには注意を向けていないということです。
「あなたが教室を運営する上で最も大事なものは何か?」
ともし聞かれたら、何と答えますか?
あなたが教室を運営する上で最も大事なもの
教室の立地?
教える技術?
先生の経歴? いかに先生がすごいか?
正直言って、そのどれもが不正解です。
それはとても大事でありながら、「あなたが教室を運営する上で最も大事なもの」ではありません。
では、いったい何が最も大事なのか?
きっと、これを読んでいる先生はご存知でしょう。
教室を運営する上で最も重要なもの。それどころか先生が先生であるために最も重要なもの。
それは、生徒さんです。
当たり前です。
でも、その当たり前が返って目を見えなくしているのです。
考えてみてください。
教室の見た目をよくするために掛ける費用と生徒さんに対して書けている費用(広告費じゃないですよ)はどちらが大きいでしょうか?
このように言うと、「生徒さんは黙っていてもちゃんと授業をしていれば通い続けてくれるし・・・」という先生がいます。
でも本当にそうでしょうか?
生徒集客がうまくいく最も簡単な方法
教室集客・生徒集客と言うと難しく考えてしまう先生がいます。
確かにそう言っても過言ではないところもありますが、シンプルなところもあります。
シンプルなところは、例えば「多くの先生が生徒さん(とその保護者)に対して十分に感謝の家を伝えていない」ということです。
そして「そういう先生が高い頻度で繰り返し感謝の意を伝えることができれば、自然と生徒数は増加していく」ということです。
感謝の気持ちが伝わることで、生徒数は伸びるのです。
いくら集客方法を知っていて、マーケティングに長けていても、感謝の気持ちがなければ生徒数は下がります。
気持ちは目で見える行動に移さなければ伝わらない
ここであなたにお伝えしたいのがこれ。
もしかしたら、あなたは毎晩寝る前にこっそりと一日のことを感謝しているのかもしれません。
来てくれている生徒さんのことを感謝しているのかもしれません。
でも、そういう「行動のない感謝」は感謝のうちに入りません。
感謝は行動に表してこそ、相手に伝わるものなのです。
生徒さんとして来てくれているから、毎週来てくれているから自分の気持ちは伝わっている。
もしあなたが本気でそう思っているなら、それはとてもナイーブです。
ある時突然生徒さんが退会し、びっくりすると同時にその理由に驚愕の想いを抱くでしょう。
あなたが見ているものと生徒さんが見ているものがこんなにも違うのか、と。
でも、それって生徒さんのせいではないのです。
あなたは事業として教室を運営しています。
だから、「伝わっていない」のは生徒さんのせいではありません。
それは、あなたのせいなのです。
クリスマスの時期は生徒さんに感謝を伝える最も良い時
とは言ってもなかなか今まで感謝の気持ちを行動にしたことがない先生にとっては難しいかもしれません。
でも、今この時期はとても良い時期。
一年の感謝を伝えましょう。
え? 年賀状を出している、ですか?
「あけましておめでとう」と「いつもありがとうございます」は根本的に全く違う挨拶です。
そうじゃなく、クリスマスにかこつけて、まずは特に最も感謝している生徒さんからその気持ちを伝えてみましょう。
そうすることで恥ずかしい気持ちは少しは軽減されるでしょう。
「感謝」とこのサイトのテーマの教室集客・生徒集客は一見遠いように見えるかもしれません。でも、それは実はとても近いのです。
いつも当サイトの記事をお読みいただいている読者の皆様に深く感謝致します。
私が各記事が、クリスマスプレゼントのように読者の先生方を笑顔にできますように。

BTCサンタよりメリークリスマス!
個人の先生の為の集客支援団体「塩釜プライベートティーチャーズ協会」
営業時間:9時から21時(火曜日定休)
〒985-0026 宮城県塩釜市旭町17-7-206
090-6686-4443
・【10日間メールセミナー】新規入会を断らなければならい程生徒が集まる為の10の集客ツールへの登録はこちらから
・英語教室の先生の為のレッスンアイデア集
・サービス一覧
・電子書籍「理想の生徒の集め方」
・教室集客・生徒集客の仕組みを作るの為の3ステップ
・お客様の声
・お問合せ
・電話でのお問合せ 090-6686-4443