こんにちは、私は鈴木貴之です。
「教室を開業しようと思うんですけど、本当に始めていいか分からないんです」
そのように言われる先生の卵の方は結構多くいらっしゃいます。
「もし初めて失敗したとしたら、どうしよう・・・」
その「どうしよう」の中には、「失敗したら恥ずかしい」「はじめたとしても、辞めることになったら(親に、配偶者に、友達に)なんて言おう・・・」というものがあります。
教室の開業→成功を本当に妨げているものとは?
こういう状態だと、開業したとしてもその先に待っているのは「失敗する自分の構築」です。
「失敗を知られたら恥ずかしい」
という思いを持っている先生からコンサルティングの相談を受けるとよくあるのが、こちらの提案を拒否しがちになってしまうということ。
例えば、
「近所の人にまずは知ってもらう為に看板を設置しましょう」
「ブログやSNSを作って情報発信しましょう」
「動画を作って人となりを知ってもらいましょう」
そういう言わば『今の時代の基本的な集客の話』をしても、嫌がられるのです。
なぜか・・・「そこまでやった場合に、失敗した時恥ずかしい」から。
だから、恥ずかしくないように自分を守ろうとするのです。
そして自分を守ろうとするそのこと自体が集客・・・生徒集めを難しくして、
「自分はこんなに一生懸命やっているのになぜ来てくれないのか」
「来てくれさえすれば分かるのになぜ良さを分かってくれないんだろう」
と思うようになります。
それは「知られる為の活動をしていないから」で、教室業は「来てくれないと分からない業種」ですから、何もしていないのに来ないで自分の良さを理解してもらおうというのは至難の業。
だからこそ情報発信が必要なのです。
そして、こう思っている場合に成功できない最大の理由は・・・
成功しないことに納得してしまっている自分自身がいること
です。
どういうことかと言うと、失敗している自分を見て「やっぱり」と思うのです。
「やっぱり失敗した。ああ、他の人に知ってもらう活動をしなくて良かった。だって、失敗したことを知られたくないから!」
失敗を過度に恐れると教室の開業の成功度が下がる
とは言っても、「失敗を恐れる」という気持ちは多くの先生の卵の方が共感することかもしれません。
例え「これを教える仕事をしたら、きっと生徒さんも喜ぶし、自分としても好きなことで仕事ができて楽しい人生になりそう」と思っても、行動に移す前に「これで大丈夫か?」と何度も確認し、完璧でなければ手を出さない・・・こんな態度を持っている人は多いのではないでしょうか?
しかし、この行動の根底には「恥をかきたくない」という思いがあります。そして、チャレンジしなければ、自分の未熟さに気付かなくて済む、失敗を知られることはない、という安全圏に留まる傾向があります。
しかしながら、ここで大切なのは、完璧にうまくいくことなど、現実にはほとんどないということです。
むしろ、失敗はチャレンジするからこそ生まれるものです。
失敗から学び、成王していく。それが成長の証なのです。
だから、私はあなたが過度に失敗を恐れずに、思い切ってチャレンジすることをお勧めします。
まずは、やってみる。
そして成功する為に全力を尽くす。
初めての経験であれば、失敗することは当然。
そういう気持ちでスタートしちゃいましょう。
しかし、その失敗から学ぶことで、分からなかったことが分かるようになっていき、小さな失敗をしたとしてもその原因が分かるようになり、対処できるようになります。
一生懸命成功しようと頑張ることで、成長することができるのです。
教室の開業で失敗する確率を減らす方法
とは言っても、できるだけ失敗したくないという気持ちも分かります。
その為に何をしたらいいのか?
私が考えるに、教室の開業を考えた時に、その方法は3つしかありません。
それは
「正しい方法」
「間違った方法」
「独自の方法」
です。
教室開業においては様々なポイントがありますが最も大事なことは『生徒集客』です。
生徒がいないのに先生とは名乗れません。
また、生徒がいなければ先生は収入がありません。
そうなると遅かれ早かれ教室を畳まないといけなくなるでしょう。
間違った方法とは、「基本を押さえずに生徒集客してしまうこと」を指します。
これでは絶対に教室は発展しません。
あなたの教室がいくら良い内容であったとしても、生徒は集まりません。
生徒集客には基本の型があり、まずはその通りにやるべきなのです。
私自身、その基本の型を使い今では広告費なし・手間なしで集客できるようになり、10年間月謝が高くても「あなたから学びたい」という人が集まるようになっています。
そして今ではその方法を日本全国の先生に教えていますが、やはり同じような結果を出せています。
多くの先達者が成功しているような『型』があれば、あなたもそれを取り入れると成功する可能性は高くなります。
これが「正しい方法」というわけです。
もちろん、自分で「正しい方法」にたどり着くことは可能です。
でも、それには時間と手間、お金が掛かります。
人によってはたどり着けないこともあるでしょう。
でも、「正しい方法」が分かることで集客の基礎ができます。
その上で、あなた「独自の方法」に繋げていければ最強です。
あなただけの、あなただけができる成功の方法なのですから。
最後に、大事なのは「失敗しても、誰もそんなにあなたのことを気にしていない」ということです。
自分が思うほど、周りは厳しくない。
失敗しても、それについてあなたが思うほど周りの人が何かを言ってくることはありません。
だから、恐れずにどんどんチャレンジしてください。
恥をかくことを恐れず、自分の成長のために積極的にチャレンジしていきましょう!
自分自身の可能性を広げるために、時間を無駄にせず、人生を大いに楽しみましょう!
それでは、また。
追伸 生徒集客の「正しい方法」を知りたい方は、こちらをチェック↓↓
【無料】小さな教室ビジネスの為の『秘密の設計図』を手に入れる
個人の先生の為の集客支援団体「塩釜プライベートティーチャーズ協会」
営業時間:9時から21時(日祝定休)
〒985-0024 宮城県塩竈市錦町4-3
090-6686-4443
・【10日間メールセミナー】新規入会を断らなければならい程生徒が集まる為の10の集客ツールへの登録はこちらから
・英語教室の先生の為のレッスンアイデア集
・サービス一覧
・電子書籍「理想の生徒の集め方」
・教室集客・生徒集客の仕組みを作るの為の3ステップ
・お客様の声
・お問合せ
・電話でのお問合せ 090-6686-4443