教室集客・生徒集客の為の専門サイトヘッダー画像
先生の心構え

勉強しても集客できない、という人に向けた記事

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは! 鈴木貴之(@shiogamabtc)です。

私のクライアントさんの中の一人から、一通のメールを受け取りました。

そこには、こう書かれてありました

鈴木先生のサイトに出会い、勉強を始めてから3年になります。その間、先生の本を読んで、コースを勉強してきました。実はそれだけではなく、他のコンサルタントの先生の本やセミナー、教材でも勉強してきました。でも集客できません。なぜでしょうか?

(本当はもっといろいろと書かれてあったのですが、趣旨をまとめて文章にさせて頂きました)

このメールには、とても重要なことは書かれていませんでした。

その勉強の結果、何を実行したのかということが。

 

実は、勉強しても集客できません

衝撃的でもなんでもないと思うのですが、実は、いくら本を読んでも、勉強しても、どんなに優れたコンサルタントに教えを乞うても、それだけで集客できるようにはなりません。

「勉強しても集客できない」は、実は多くの人が陥っている罠なのです。

そういう時にやるべきことは、「他のもっと良さそうなコンサルタントを見つけて、その人から学ぶ」ではありません。

そんなことをしたら、また結果が出ません。その結果定住地を持たずにさまよい続けないといけなくなるでしょう。

もし、本を買えば、本を手に入れたことになります。その内容を知ることができます。

でも、それ以上のものは手に入りません。内容を読むことはできますが、それだけです。

それをいくら勉強しても、紙に穴があくくらい読んでも、単純な読書から得られるものは読書の経験だけです。

言ってしまえば、「井戸の水の汲み方を知るだけ」です。

でも、実際に水を得るには、水をくむという行動をしなければなりません。

緯度の水の汲み方を知っているだけでは水は手に入りません。知った知識を実際使ってこそ水を得ることができます。

それと同じで、集客の勉強をしたとしてもそこに行動が伴わなければ集客はできません。

でも多くの人が、読んだことに満足して、また次の本を読む。そういうことをしています。

これではずっと集客できるようになりません。

自転車の乗り方を覚えるには実際乗ってみるしかないように、集客の仕方を覚えるには実際に行動してみるしかないのです。

 

集客できないのは、あなたのせい

何人かの人に実際言われたことがあるのですが、「集客できないのはあなたのせいだ」と言われることがあります。

「情報がありすぎて、まず何をしたらいいのか分からない」

と言われるのです。

そういう人の為に、私は最も重要な記事として下記の記事をまず読むようにお伝えしています。

教室集客の3ステップ
教室集客・生徒集客の仕組みを作るの為の3ステップこんにちは! 鈴木貴之(@shiogamabtc)です。 教室集客・生徒集客について調べていくと、いろいろな人がいろいろなことを言...

ここから始めることで、うまくいく、うまくいった先生もたくさんいらっしゃいます。

でも同時に、お伝えしたいことがあります。

考えてみてください。

もし、すべての人の成功が、ステップを1,2,3と言われたとおりにこなすだけだとしたら、失敗する人っていないのではないでしょうか?

それが成功への道だとしたら、失敗する人はいません。みんな同じことをすればいいのですから。

私のサービスを通して成功した先生方に話を聞いても、まっすぐと迷うことなくそのステージにたどり着けたという人は一人もいません。

みんなジグザグの道を、あっちに行ったりこっちに言ったり、試行錯誤の中で通ってきているのです。

そしてそれは、私自身も同じです。

 

集客できないという時に、贈る言葉

もし、あなたが「勉強しても集客できない」と悩んでいるとしたら。

私は、この言葉を贈りたいと思います。

始めよう。

どこからでもいい。

今いる場所がどこでも構わない。

でも、”今”始めよう。

もし何をやっていいか分からないという場合。

この記事を読むことから始めてください。

教室集客の3ステップ
教室集客・生徒集客の仕組みを作るの為の3ステップこんにちは! 鈴木貴之(@shiogamabtc)です。 教室集客・生徒集客について調べていくと、いろいろな人がいろいろなことを言...

そして、そこで得た気付きをひとつでも実行しましょう。

そしてまた勉強し、実行し、勉強し、実行して・・・。

それを繰り返しましょう。

それが、あなたの「集客できない」を解決してくれるでしょう。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です