前回の記事「教室集客の為のブログ活用法05「アクセス記事の重要性」では、忘れられがちな「アクセス記事」を書くことによって、お問合せ(体験レッスンの申し込み)が増え、結果生徒さんの数が増えていくということの詳細をお話ししました。
今回の記事では、「生徒さんの感想」の記事がなぜ必要なのか、どうやって集めたらいいのか、そして教室集客にどう活用できるのかをお伝えしていきたいと思います。
生徒さんの感想はなぜ重要なのか?
そもそもなぜ、あなたのブログに「生徒さんの感想」が必要なのでしょうか?
あなたが日々受け取るチラシやフリーペーパーの広告を見てください。その広告から行動を起こしてもらおうという(電話番号が載っていたり、FAXで注文できるようになっている、など)内容であればあるほど、「使用者の声」「お客様の声」が掲載されているでしょう。
これはなぜなのでしょう?
まず第一に、広告主が自分で言う内容よりも、他の誰かがその会社や製品・サービスのことを言っている内容の方が、信頼性があるからです。
あなたがいくら「私の教室は素晴らしい!」と大声で叫んだとしても、知り合いのママ友に「あそこの教室って、すばらしいのよ」と言ってもらった時の信頼性に敵いません。
例えて言えば、あなたが自分の教室の良いところを一生懸命説明するのは、営業マンが自社の商品を販売しているのと本質的に変わりません。
例えば、教室用の生徒さんを保護する保険商品を買おうと思った時に、特定の会社の営業マンから説明を受けるのと、知り合いの先生に紹介してもらうのと、どちらの方をあなたは信じるでしょうか?
営業マンよりも、実際その商品を使っている知り合いの先生を信じますよね。
あなたのブログを訪れている読者さんも、それと同じ目であなたのことを見ています。
あなたの教室のすばらしさを100記事読むよりも、読者さんと似たような境遇の生徒さんの感想を二つ、三つ読んだ方が行動につながる場合が多いのです。
第二に、似たような「生徒さんの感想」を読むことで、あなたのサービスを使って自分がどうなっていくのかをブログの読者さんは想像することができます。
そうすることによって、「私もこの感想を書いている生徒さんのようになりたい!」と読者さんは思い、行動するのです。
このような強力な力を、「生徒さんの感想」は持っています。
「生徒さんの感想」について、知っておくべきこと
ただし、これほど重要なものでありながら、「生徒さんの感想」は自然に集まることはありません。
いくらあなたの教室のことが好きで、喜んで毎回通っていたとしても、感想を生徒さんから書いてきてくれることはまずありません。
「先生、先生のレッスンにとても感動したので、感想を書いてきました!」
と言ってくれる生徒さんはいません。
では、どうしたらいいのでしょうか? どうしたら「生徒さんの声」は集まるのでしょうか?
それは、カンタンです。
「感想を書いてください」とお願いすればよいのです。
「生徒さんの感想」の集め方
感想はどのように集めればよいのでしょうか?
絶対にやってはいけないことが二つあります。
一つ目は、アンケート方式にすること。
例えば、「レッスン内容についてどう思いますか?」という質問に対し、「大変良い・良い・ふつう・悪い・とても悪い」という回答をさせることです。
もちろん、「うちの教室はアンケート結果が大変良い・良いで95%です!」ということができるかもしれません。
しかしながら、あなたが「生徒さんの感想」に求めるものは、ブログ読者さんに行動を起こしてもらうことです。この内容では「ふーん、良いって言っている人が多いのね」くらいにしか思ってもらえません。「この感想を書いた人のようになりたい!」とは考えてくれないのです。
だから、自由記入形式にしましょう。
二つ目は、「悪い所を教えてください」と訊くことです。
「サービスの改善に役立てたいので、当教室が改善できることを教えてください」と訊くと、悪い点がどんどんどんどん挙がってきます。
もちろん、そういう目的で使うのであればいいのですが、「読者に行動を起こしてもらう」と言う観点からは、その感想は使えません。
行動を起こしてもらえる感想をもらうには、自由形式で、「当教室について感じていること、通っていてうれしかったこと・良かったと思ったこと、感動したことなどを教えて下さい」と訊いてみてください。
とても素敵な感想を書いてきてくれるでしょう。
もちろん、テキトウなレッスンを行っていればそれなりの感想しかありません。でも、私はあなたがとても真剣で熱心にレッスンを提供していると思っています。だから、飛んで喜ぶような感想を書いてきてくれる生徒さんもいるでしょう。
さらに、強力な生徒さんの感想のもらい方を二つお伝えします。
その一つは、先生が生徒さんに聞き取りを行い、先生がそれを文章にまとめ、それをその生徒さんの感想として使って良いか許可を取る、という方法です。
この方法は強力です。なぜなら、ほとんどの場合生徒さんはどう感想を書いていいか分からないからです。
だから、先生が聞き取りを行い、書いて、許可をもらう。そうすることで「他の生徒さんが見た時に心が動かされる感想」になるでしょう。
もう一つの方法は、「書き方を教えてあげる」こと。
生徒さんと話をしながら、どういう感想を書いてもらいたいのかを具体例を出しながら伝えていきます。
すると、単純に「感想を書いて下さい」とお願いした時よりもはるかに優れた感想を書いてくれるようになります。
「生徒さんは感想をどう書いたらいいか分からない」
このことをしっかりと理解して、生徒さんが書きやすいようにしてあげましょう。
「生徒さんの感想」の使い方
最後に、集めた感想の使い方を二つ紹介します。
まず、「ブログの最重要記事とは?」で説明した、「行動を起こしてもらう為の記事」で使ってください。
この記事の中にある、”記事の書き方8ステップ”の「3.他の生徒さんはこう言っています」というところで使います。
これがあるかないかで、読者の反応が変わってくるでしょう。
次に、感想を中心とした記事を増やしていくのです
「生徒さんの感想」を記事にし、その記事の最後に「行動を起こしてもらう為の記事」へのリンクを張るのです。
「生徒さんの感想」をもらうたびに記事にしていけば、「ブログに何を書こう?」と頭を悩ます必要はなくなります。また、読者さんがそれを見て「私もこうなりたい!」と思ったら、その下に「行動を起こしてもらう為の記事」へのリンクがあればクリックします。
そして、あなたに体験レッスンを申込みするという行動につながるでしょう。
これはすぐにできることですので、ぜひ感想をたくさん集めてみてください!
追伸 感想は何でもいいわけではありません。「行動につながる感想」と「行動を阻害する感想」に分かれます。この内容については下記の動画講座について詳しく説明しています。
「記事を毎日更新しても全く集客できないという人でも濃いアクセスが集まる記事をすぐに書けるようになる理想の顧客からのアクセスを集める記事の書き方講座」の詳しいご案内はこちらから。
次の記事:教室集客の為のブログ活用法07「理想の生徒さんに選ばれる為の自己紹介記事の書き方」
(目次に戻るにはこちら)
個人の先生の為の集客支援団体「塩釜プライベートティーチャーズ協会」
営業時間:9時から21時(火曜日定休)
〒985-0026 宮城県塩釜市旭町17-7-206
090-6686-4443
・【10日間メールセミナー】新規入会を断らなければならい程生徒が集まる為の10の集客ツールへの登録はこちらから
・英語教室の先生の為のレッスンアイデア集
・サービス一覧
・電子書籍「理想の生徒の集め方」
・教室集客・生徒集客の仕組みを作るの為の3ステップ
・お客様の声
・お問合せ
・電話でのお問合せ 090-6686-4443