教室集客・生徒集客の為の専門サイトヘッダー画像
クライアントさんのご感想

お菓子教室の先生からのご感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは! 鈴木貴之(@shiogamabtc)です。

今回、『90日間集客ブログ作成プログラム』を終えられたお菓子教室の先生から下記のようなご感想をいただきました。

 

私は正直、他のコンサルの方にもお世話になりましたが、全然うまくいきませんでした。 でも一念発起し鈴木先生のサービスに申し込みました。

なぜ今までうまくいかなかったか? その理由がこのサービスで分かり始めました。

そして徐々に新規のお申し込みが増えてきた次第です。 とても的を得たアドバイスをありがとうございました!

迷っている方には、ぜひおすすめのサービスです。

関西圏のお菓子教室の先生より ー https://profile.coconala.com/users/my/ratings

 

このプログラムで行うことは3つのパートに分かれます。

① 独自のウリを作り

② 販売記事をつくり

③ ②にアクセスを集める

thinky
thinky
た、単純すぎない?!

はい。単純です。

でも単純だけに効果的で、単純だけど集客できていない場合ほとんどの人ができていないのです。

これはこちらの記事でもお話しています。

教室集客の3ステップ
教室集客・生徒集客の仕組みを作るの為の3ステップこんにちは! 鈴木貴之(@shiogamabtc)です。 教室集客・生徒集客について調べていくと、いろいろな人がいろいろなことを言...

ネットから集客できないのは、集客できるように仕組みを作っていないからです。

そしてその仕組みはそんなに難しいものではありません。

私のコンサルティングを受けなくても、無料でお配りしているこの電子書籍「理想の生徒の集め方」を読んだだけで結果を出す方もいます。

では、コンサルティングはなぜ必要なのでしょうか?

第一に、迷わなくて済むこと。

第二に、考える前に手を動かすことができること。

第三に、相談できる相手ができること。

他のクライアントさんからのご感想はこちらから。

https://businessdevelopmentachademy.biz/testimonialsforschoolmarketingservices/

自分で何でも切り開けるという場合は、このブログを読んだだけでも結果を出せます。

でももしそれが難しい、他にも家事や育児などやることがいっぱいあって手が回らない。そういう場合はコンサルティングを受けるのが速いかもしれません。

でもまずは、現状の相談から入ると良いでしょう。

お問合せお問合せありがとうございます。 下記のフォームに必要事項を入力の上、お問合せ下さい。 ...

どこが弱点で、どこを強化すれば結果が出るのか。それが分かるようになります。^^

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です