こんにちは、鈴木貴之です。
今回の動画では、生徒集客を成功させるためには必ずやってほしい「競合調査」についてお話します。
(今回の記事は、動画をまとめたものになります。内容をじっくり聞きたいという方はこちらから↓↓)
なぜ教室集客で競合調査が重要なのか?
多くの教室の先生は、自分の専門分野が好きで教えることが好きだから、その仕事に就いている方が多いです。
しかし、好きだからといって、集客について考えることを怠ってはいけません。
昔は人口増加で、生徒になれる子供の数や、生徒を教えられる大人の数、そして競合となる教室の数も少なかったため、競合調査をする必要はありませんでした。
しかし、近年は人口減少が進み、競合となる教室の数も増えています。
競合調査をしないことのデメリット
- お客様目線が持てない
- お客様のニーズを理解できない
- 差別化できない
- お客様から選ばれない
- 集客ができない
競合調査をすることで得られるメリット
- お客様目線が持てる
- お客様のニーズを理解できる
- 差別化できる
- お客様から選ばれる
- 集客できる
競合調査の方法
- ホームページをチェックする
- サービス内容
- 料金
- 講師のプロフィール
- 口コミ
- SNSをチェックする
- 投稿内容
- フォロワー数
- エンゲージメント
- チラシやパンフレットを分析する
- デザイン
- コピー
- ターゲット層
- 体験レッスンや説明会に参加する
- 実際のサービス内容を体験する
- 講師の雰囲気や教え方をチェックする
- 競合の強みや弱みを分析する
競合調査シートを活用しよう
動画の説明欄に、競合調査シートのダウンロードリンクを貼っています(こちらからもダウンロードできます)。
このシートを活用することで、漏れなく、効率的に競合調査を行うことができます。
まとめ
生徒集客を成功させるためには、競合調査は必須です。
競合調査をすることで、お客様目線が持て、お客様のニーズを理解することができます。
また、差別化できるポイントを見つけ、お客様から選ばれるようになります。
ぜひ、今回の動画を参考に、競合調査を行ってみてください。
さらに詳しく知りたい方は
- 売れるコンセプトの作り方講座:https://college.coeteco.jp/live/8940cdom
- 教室集客メルマガ:https://school.hp.peraichi.com/
個人の先生の為の集客支援団体「塩釜プライベートティーチャーズ協会」
営業時間:9時から21時(日祝定休)
〒985-0024 宮城県塩竈市錦町4-3
090-6686-4443
・【10日間メールセミナー】新規入会を断らなければならい程生徒が集まる為の10の集客ツールへの登録はこちらから
・英語教室の先生の為のレッスンアイデア集
・サービス一覧
・電子書籍「理想の生徒の集め方」
・教室集客・生徒集客の仕組みを作るの為の3ステップ
・お客様の声
・お問合せ
・電話でのお問合せ 090-6686-4443